きょうは、Webライターとアフィリエイトの違いについて綴ってまいります。
- 「Webライターはアフィリエイトをやるべき?」
- 「Webライターとアフィリエイトはどっちがおすすめ?」
- 「Webライターでもアフィリエイトでも稼げるようになりたい!」
このように感じたことはありませんか?
副業に興味のある方やWebライターの仕事に関心のある方は、アフィリエイトやブログに興味を持ったことがあると思います。
Webライターとブログアフィリエイトはとても相性が良いので、組み合わせると最強なコンビになり、スキルも収入も一気に跳ね上がります。
今回の日記では、Webライターとアフィリエイトの違い、組み合わせの相性が抜群に良い理由を解説します。
両者の違いを理解すると、プラスの特徴を有効活用でき、実績・スキル・収入を大きくアップできます。
これからWebライターを始める方、アフィリエイトを始める方は、ぜひお役立てくださいね
スポンサードサーチ
Webライターとアフィリエイトの特徴
では、さっそくWebライターとアフィリエイトの特徴を見てみましょう。
Webライター
Webライターとは、Webサイトに載せる文章を書く仕事のことです。
執筆を依頼する発注先の要望に応え、記事を納品して収入を得ます。
記事を書くことで報酬を得られるので、初心者でも簡単に始められ、すぐに収入を手にできます。
とくに「クラウドワークス 」や「ランサーズ」といったクラウドソーシングを利用すると多くの案件を募集しているので、初めてでも安定した収入を得られます。
ブログアフィリエイト
一方、ブログアフィリエイトとは、自分のブログにおすすめしたい商品を載せて、紹介した商品が購入されるたびに売り上げの一部を報酬として受け取れる仕組みのことです。
たとえば、あなたのブログに「Webライターの本」の広告を載せて紹介したとしましょう。
あなたのブログに訪れた読者がその本を購入すれば、商品価格の一部があなたに報酬として支払われます。
まとまった収入を得るには半年から1年くらいはかかりますが、大きな金額を目指せる特徴があります。
その理由は、書いた記事が積み上がれ積みあがるほど、あなたの代わりに仕事をしてくれるからです。
しかも、日本全国にあなたの読者がいるわけですから、収入の上限はないに等しいと言えます。
Webライターとブログアフィリエイトの特徴を理解できたら、つぎは「記事」や「収入」の違いを見てみましょう。
「記事の違い」Webライターとアフィリエイト
Webライターとブログアフィリエイトとでは、執筆する記事の書き方が異なります。
Webライターの記事は自分のものにならない
Webライターの役目は、発注先から依頼された記事を期日までに納品することです。
納品した記事の権利は発注先に移るので、どれだけたくさん書いても、自分のものになりません。
1文字0.5円や2円、3円といった文字単価で請け負うため、高品質な記事をいかに早く納品するかがカギになります。
渡されたマニュアルや企画書に従い、発注先の要望に応える必要があり、記事から収益が発生したり、多くのアクセスを集めたりしても、自分の資産にならない特徴があります。
アフィリエイトの記事は自分の資産になる
一方アフィリエイトは、自分のWebサイトに載せる記事を執筆するので、記事の権利はすべて自分のものになります。
自分の好きな書き方で自由に執筆でき、記事から発生する収益もすべて自分の資産になります。
ただし、記事の企画やサイトの方向性を考えたり、ブログを伸ばす対策を立てたりする必要があり、常に知識を身につけてスキルを磨きつづけなければなりません。
スポンサードサーチ
「収入の違い」Webライターとアフィリエイト
Webライターとアフィリエイトは、得られる収入においても違いがあります
Webライターは短期間で収入を得られる
Webライターは、発注先から依頼を受け、記事を納品すると収入を得られ、翌月または翌々月には金額を受け取れます。
記事を執筆した分だけ報酬を得られるため、契約が終了したり、記事を納品できなかったりすれば、収入を得られません
短期間で収入を得られますが、単発的な収入で終わることもあるため、契約が切れないよう、継続案件や複数の案件を持つことが大切です
継続案件を獲得する方法は、下の記事で解説していますのでご参考くださいね。
くわしく知りたい
初心者Webライターでも継続案件を確実に獲得できる9つのコツ!
アフィリエイトは長期的に収入を得られる
アフィリエイトは、Webサイトに訪れた読者が、商品を購入することにより報酬を得られます。
はじめたばかりのブログは読者の数もまだ少ないため、すぐには報酬を得られませんが、記事を増やしてアクセスが伸びれば、半年から1年ほどで収入を得られます。
一定のアクセスを確保できれば、商品を購入する読者も増えはじめ、長期的な収入を見込めます。
では、ここで一度、それぞれの特徴を見てみましょう。
Webライターとアフィリエイトのおもな違いは「Webライターは初心者でもすぐに収入をられる」「ブログアフィリエイトは時間がかかるが大きく稼げる」ということです。
それぞれの違いを理解できたら、相性が良い理由を見てみましょう。
Webライターとアフィリエイトの相性が良い2つの理由
Webライターとアフィリエイトの相性が良い理由は2つあります。
お互いのスキルを活かせるから
Webライターとアフィリエイトのスキルは、お互いの分野で相互に活かせて役立ちます。
たとえば、アフィリエイトには、Webライターのつぎのスキルが役立ちます。
SEOとは、インターネット検索から多くの人に記事を読んでもらうために対策を立てることです。
Webライターの仕事をすることで上の2つの知識が身につくので、読者の悩みを解決する記事を書けるようになります。
そのスキルをアフィリエイトに活かすと、読者に貢献するブログに成長させることができます。
その逆に、アフィリエイトのスキルを活かすと、Webライターの仕事を獲得しやすくなります。
アフィリエイトで成果につなげられるということは、Webマーケティングの知識があるということです。
このWebマーケティングの知識をWebライターの仕事に活かすと有益な強みになります。
なぜなら、Webメディアの運営に理解があり、ビジネス全体を把握しているWebライターと一緒に仕事ができることは、発注者にとって安心材料になり、信頼して任せられるからです。
そのため、文章力しかないWebライターよりも、マーケティングスキルを備えているWebライターのほうが案件を獲得しやすくなります。
お互いのデメリット補うから
Webライターとアフィリエイトの両方を行うと、お互いのデメリットを補えます。
メリット | デメリット | |
Webライター | すぐに収入を得られる | 大きい金額を稼げない |
アフィリエイト | 大きい金額を稼げる | すぐには収入を得られない |
表にあらわしたように、お互いがお互いをうまく補えるので、収入の面でもバランスよく高められます。
どちらか一方に専念するよりも、Webライターとアフィリエイトの両方を組み合わせたほうが、経験・収入の両面でポジティブな効果を得られます。
このように、Webライターのスキルはアフィリエイトに活かせ、逆に、アフィリエイトのスキルはWebライターの仕事に活かせます。
それぞれのスキルがお互いの分野に効果をもたらすので、どちらも経験するほうが良い影響をもたらします。
そのため、どちらか一方を始めるよりも、両方を組み合わせるほうがもっとも効率的で効果的に収入を得られます。。
迷っているなら、あなたもWebライターとアフィリエイトの両方を組み合わせて挑戦しましょう。
スポンサードサーチ
Webライターとアフィリエイト両方で稼ぐ5STEP
では、さっそくWebライターとアフィリエイトの両方で稼ぐ手順を見てみましょう。
Webライティングを学ぶ
文章力・SEOスキルを身につけよう!
はじめに、Webライティングに必要な知識を身につけましょう。
これらはWebライターの仕事にもアフィリエイトにも欠かせない知識であり、収入を得るための必須のスキルです。
もっともおすすめの学習法は、講座を学ぶことです。
とくに添削や質問サービスのある講座から学ぶと、プロの講師に直接アドバイスしてもらえるので自分の弱点を改善できます。
講座を活用すると、独学で学ぶよりも、正しい知識を短期間で吸収できます。
最短最速で遠回りをせず、高い学習効率でスキルを身につけられるので、早く成果につながります。
くわしい講座の特徴は、下の記事で解説していますのでご参考くださいね。
講座を学習するのがむずかしい場合は、本から学びましょう。
SEOの知識は奥が深いため、本の知識をブログで実践しながら感覚を養うことが最適な手段です。
基礎を理解しないと収入に結びつかないので、この段階で土台をしっかりと築きましょう。
くわしい本の内容は、下の記事をご参考くださいね。
くわしく知りたい
初心者WebライターにおすすめのWebライティング本12選!
SEOのスキルをしっかりと身につけたい場合は「SEO検定 」の取得がおすすめです。
発注先から高い評価を得られる資格であり、ブログ運営にも役立ちます。
SEO検定の内容や合格法は、下の記事をご参考くださいね。
くわしく知りたい
SEO検定を取得するメリットと評判は?合格する勉強法や難易度も解説
SEOについて知りたい場合は、下の記事がおすすめです。
くわしく知りたい
SEO対策とは?上位表示のやり方を初心者にわかりやすく解説!
WordPressブログを始める
身につけた知識とスキルを実践しよう!
基礎を固めたら、Wordpressブログを始めて身につけたスキルを実践しましょう。
WordPressとは、多くのメディア企業が利用するWebサイトを作るソフトです。
WordPressを使用してブログを始めると、アフィリエイトにもWebライターの仕事にも役立つ武器になります。
WordPressは、パソコンが苦手な方でも簡単にWebサイトを作れるソフトなので、初心者でもすぐに洗練されたデザインのブログを作れます。
WordPressブログの始め方は、下の記事でわかりやすく解説していますので、あわせてご参考くださいね。
くわしく知りたい
【WordPressの始め方】10分でできる方法を初心者にやさしく解説!
また、Wordpressブログを始めたら、好きな商品の広告を貼りましょう。
初心者におすすめの広告サービス(ASP)は、下の5つです。
どの広告サービスも無料で利用でき、商品やジャンルも幅広いので、はじめての方におすすめです。
とくに「A8.net」と「もしもアフィリエイト」は品揃え豊富なので、初心者でも記事にしやすいですよ。
「A8.net 」を利用する場合は、つぎの5つの手順で行います。
登録が完了したらすぐに提携でき、セルフバックも可能なので、ぜひ好きな商品を紹介してみてくださいね。
それぞれのASPの特徴や広告の貼り方は、下の記事で解説していますのでご参考ください。
くわしく知りたい
アフィリエイト初心者におすすめのASP5選!ジャンル選びや貼り方まで
商品を紹介する記事の書き方は、テンプレートつきで解説していますので、下の記事をお役立てください。
クラウドソーシングで仕事を獲得する
実際に仕事を受注しよう!
WordPressブログで記事を執筆したら、クラウドソーシングに登録してWebライターの仕事を獲得しましょう。
はじめは、クラウドワークス とランサーズの両方に登録し、徐々にひとつにしぼるのがおすすめえす。
たくさんの選択肢から自分合った記事を選べるので、書けそうな記事が見つかりますよ。
余裕があれば、ココナラ もおすすめです。
クラウドソーシングで仕事を獲得する方法は、下の記事でくわしく解説していますのでお役立てくださいね。
くわしく知りたい
【Webライターの始め方】仕事内容から進め方までゼロから解説!
応募するときは、ポートフォリオにブログ記事をのせて、実績としてアピールしましょう。
ポートフォリオの作り方は、下の記事を参考にすると簡単に作れますよ。
くわしく知りたい
初心者向け!Webライターのポートフォリオの作り方【例文つき】
Webライターで身につけたスキルをブログに活かす
執筆マニュアル・文章構成の方法を参考にしよう!
Webライターの仕事に慣れたら、仕事で得た知識や身につけたスキルをブログに活かしましょう。
信頼できるメディア企業の仕事を受注した際は、執筆マニュアルや記事構成の方法を参考にして勉強しましょう。
独学では知り得ない細かな工夫がぎっしり詰まっているので、タイトル・見出し・導入文・文章構成など、良いところをしっかりと吸収するのがおすすめです。
習得したらブログにどんどん活かして、あなたのスキルに磨きをかけましょう。
ブログの経験をWebライターの仕事に活かす
アフィリエイトとWebマーケティングの経験を仕事に活かそう!
今度は、ブログで積みあげた実績と経験、知識やスキルをWebライターの仕事に活かします。
アフィリエイトとWebマーケティング、両方のスキルを持つWebライターは貴重な存在です。
あなたがブログの実績をしめすことで、Webライターとしての信頼が一気に高まります。
ブログで得た経験を上手に活かしてあなたの強みをアピールし、Webライターのステップアップに役立てましょう。
具体的には、ブログのURLを貼りつけてあなたのことを知ってもらう方法がおすすめです。
SNSやブログを目にした発注先やメディア企業が、あなたに直接依頼をすることがあります。
とくにSNSは、優秀なWebライターを探す発注先が多いため、プロフィールや固定ツイートなど、目に留まりやすい目立つ位置に貼るのがおすすめです。
ブログやSNSを活用して案件を受注する方法は、下の記事で解説していますのでご参考くださいね。
くわしく知りたい
初心者Webライターはブログがおすすめ!7つの理由と5つの活用法!
WebライターがTwitterで仕事を獲得する方法7選と活用術!
Webライター&アフィリエイトを両立させる3つのポイント
続いて、Webライターとアフィリエイトを両立させて、収入をアップさせるポイントを3つ見てみましょう。
ブログを仕事として捉える
- ブログの更新を後回しにしないようにしよう!
- Webライターの仕事とのバランスを保とう!
Webライターの仕事とアフィリエイトを両立させるために、ブログを仕事として捉えましょう。
ブログの場合、Webライターの仕事とは異なり、だれにも迷惑をかけません。
仕事と認識して取り組まなければ、ついついブログの更新が後回しになってしまいます。
もちろん、Webライターの仕事にも同じことがいえます。
ブログに集中しすぎて記事の品質が落ちてしまっては、発注先から契約を打ち切られることにもなりかねません。
ブログを運営しつつ、Webライターとして高品質な記事を納品できるよう、バランスよく取り組むことが大切です。
発注先と信頼関係を築く
有益な情報やスキル学ばせてもらおう!
発注先と信頼関係を築き、スキルを学ばせてもらいましょう。
メディアやWebサイトを運営している編集者や発注担当者は、アフィリエイトやWebマーケティング、SEOに長けている人が多いです。
そのようなプロの方から非常に有益な情報を習得できるため、余すことなく吸収してブログに役立てましょう。
せっかく優れたプロの方と一緒に仕事ができるのですから、いろいろと質問したり提案したりしてみるのもおすすめですよ。
言われたことだけをするよりも、熱意のあるWebライターと認めてもらえ、信頼を高められます。
1年間は続けることを心に誓う
長期的な気持ちでゆとりを持って続けよう!
両立させるためのもっとも重要なポイントは、1年間は諦めずに続けると決心することです。
その理由は、Webライターの仕事もアフィリエイトも稼げるようになるまで、非常に辛いからです。
多くの人が途中で挫折して諦めてしまいます。
Webライターの場合は、数か月から半年。
アフィリエイトの場合は、半年から1年間くらいは稼げない期間があります。
最低でも1年間は続ける覚悟を持ちましょう。
長期的な気持ちで取り組めば、辛い時期を乗り越えて必ず稼げるようになります。
とくに、アフィリエイトは、Webライターの仕事では目指せないような高収入を実現できます。
実際に、月収100万円以上、それ以上の収入を得ているブロガーもいます。
長期戦を覚悟してゆとりある心持ちで挑戦すれば、あなたも両方の成果を上げられるようになりますよ。
Webライターの辛い時期の乗り越え方は、下の記事で解説していますのでお役立てくださいね。
くわしく知りたい
Webライターはきつい?7つの理由と乗り越える5つの方法!
初心者Webライターが挫折しない7つのポイントと5つの対処法!
スポンサードサーチ
おさらい:Webライターとアフィリエイト組み合わせが最強
Webライターを始めるなら、はじめにブログを開設してアフィリエイトを始めるのが長期的に収入を得る秘訣です。
Webライターとアフィリエイトは非常に相性が良いので、組み合わせることでスキルも収入もアップできます。
これらを実践して1年間諦めずに続ければ、Webライターでもアフィリエイトでも安定して大きな収入を得られます。
長期的な視野で見つめて、スキルも収入もアップさせ、両方の恩恵を手に入れましょう。
Webライターやアフィリエイトに役立つスキルは、下の記事で解説していますので、あわせてご参考くださいね。
おしまいに
アフィリエイトを始めると、さまざまなメリットを得られます。
なかでも、Webマーケティングのスキルを学べることは大きなメリットになります。
「制作」「集客」「収益化」。
これらのスキルを鍛えれば、就職や転職、独立にも役立ちますよね。
なぜなら、企業で行っているWebマーケティングやコンサルティングの仕事はこれらの延長線上、つまり、ブログの延長線上にあるからです。
将来の設計にプラスの効果を生みだすので、あなたもWebライターの仕事とあわせてブログアフィリエイトを始めるといいですよ。
最後までお読みいただきまして、ありがとうございます。
それでは、ごきげんよう。
桜御前