きょうは、転職エージェント「マイナビエージェント」について綴ってまいります。
- 「マイナビエージェントに登録しようか迷っている…」
- 「マイナビエージェントの口コミや評判を知りたい!」
Webライターの転職を考える人の中には、マイナビエージェントの利用を考える方も多いと思います。
マイナビエージェントは、20代30代の若い層や女性の方に支持を得ている転職エージェントです。
ITやWeb業界、企画や広告といった職種に強みがあり、未経験歓迎の求人が多いこともポイントです。
専門性の高いアドバイザーから熱心なサポートを受けられるため、初めての方でも安心して転職活動を進められます。
今回の日記では、マイナビエージェントの特徴やサポートをくわしく解説します。
ネットに寄せられた評判をもとに紹介しますので、Webライターとして企業に転職したい方は、ぜひ参考にしてご検討くださいね。
第二新卒や女性の方に圧倒的な支持率で丁寧なサポートなので、ほかで断られたという方も気軽に相談できますよ
Webライターとして未経験から企業に転職する方法は「未経験からWebライターに転職する3つの方法と7ステップ!」をご覧くださいね。
スポンサードサーチ
マイナビエージェント利用者の口コミ・評判
ではさっそく、マイナビエージェントの利用者の口コミ・評判を見てみましょう。
良い口コミ・評判
はじめに、良い口コミ・評判を見てみましょう。
マイナビの一番よかったところは、履歴書、職務経歴書を送ると「もうちょっとこうすればよくなりますよ」などと優しく的確にアドバイスをくれたところです
応募したところはほとんど書類で落とされることはなかったので、プロに依頼してよかったなと、正解でした(Career Theory.)
担当の人の対応がとても素晴らしかった
話もしっかりと聞いてくれた上で提案もしてくれて、他のエージェントさん達よりも心強かったです
特に、初めての転職だったので職務経歴書・履歴書が不安だったのですが、丁寧に添削してくれたのが印象に残っています
またお世話になる機会があったら、その担当さんにお願いしたいと思っています(Career Theory.)
リクルート、JAC、マイナビの3社を利用しましたが、一番自分にあった求人を用意してくれたのはマイナビでした
リクルートも同じくらい多くの求人を用意してくれましたが、自分にはいまいちピントこず….
最終的には、マイナビのコンサルタントにおすすめされた福利厚生のしっかりした隠れ優良企業に転職しました
JACは、私が大手志望でないからなのか反応が悪く、あまり求人をもらえませんでした(Career Theory.)
こちらの話に真摯に耳を傾け、事情を理解してくれた上で、豊富な知識と経験を活かした的確なアドバイスを提供してくた点が良かったです
右も左も分からないこちらをエスコートしてくれ、安心して何でも話すことができました
レスポンスが非常に早く連絡を入れると、だいたい2時間以内には必ず返信が返ってきました(イーデス)
キャリアについて的確に、かつ丁寧にアドバイスをしてくださる点が非常に良いと感じます
今の目先のキャリアだけでなく長い目で見たときに、どれだけ自分の理想と現実が合わさるかまで考えてアドバイスをしてくれていると感じます(イーデス)
マイナビエージェントは、IT・Web・ゲーム業界など、それぞれの分野でサービスが分かれています。
各アドバイザーの業界知識が高いため、一人ひとりに寄りそった専門性の高いサポートを提供してもらえます。
よくない口コミ・評判
つぎに、よくない口コミ・評判を見てみましょう。
キャリアアドバイザーのヒアリングが微妙だったので、希望がちゃんと伝わっているのか心配になりました
これは人によるところが大きいと思いますが…(Rs Media)
無難な求人が多かった印象。自分としては満足する求人が見つかったけど、もう少しチャレンジをしたかった気持ちもあります(Rs Media)
求人数が他のエージェントと比べて多いため、どんな職種を希望していても、マッチした求人を探してきて頂けます
ですが求人数が多い分紹介も多く、連絡はそれなりに密に取らされるので、マイペースに転職活動を進めたい方にはオススメできません(Career Theory.)
私がいくつか利用した転職エージェントの中でマイナビエージェントも、もちろん利用しました
こちらのエージェントは、私に合う職種と言うよりも、 私にあうこだわりの条件と合う求人が少なかったように感じました(Career Theory.)
紹介してくれる求人がたまにまったくの的外れな時がある
『こういう職種はいらないです』と断っても忘れてしまうのか、次も似たような職種を紹介してくることがある(Rs Media)
業界最大手に比べると求人数は劣りますが、マイナビエージェントでしか応募できない独占求人も数多くあります。
もし、求人数に不安がある場合は「doda(デューダ)」や「リクルートエージェント」と併用すると少なさをカバーできます。
「doda」や「リクルートエージェント」の特徴や評判は、下の記事で解説していますのでご参考くださいね。
くわしく知りたい
doda(デューダ)特徴と評判は?活用する5つのポイント!
リクルートエージェントの特徴や評判は?賢く活用するポイントも解説
※リクルートエージェントのプロモーションを含みます。
マイナビエージェントの特徴と転職サポート
※マイナビのプロモーションを含みます。
マイナビエージェントは、大手企業「株式会社マイナビ」が運営する転職エージェントです。
20~30代の若手の転職支援に力を入れているため、第二新卒や初めて転職をする方におすすめです。
業界・職種に精通した選任のアドバイザーが、一人ひとりの希望に即して提案してくれるので、心強いサポートと専門性の高いアドバイスを受けられます。
中小企業の求人も豊富に保有しているので、企業の規模に関わらず、希望にあった転職先を見つけられます。
また、ほかの転職エージェントと異なり、サポート期間に制限がないので、将来についてじっくり相談できます。
株式会社マイナビが運営する「マイナビエージェント 」と「マイナビクリエイター」は、相談のみでも快く応じてくれるので「今すぐ転職しなければ!」と焦らずにゆっくりと探せますよ。
このように尋ねるだけで、無料で相談にのってくれます。
本格的にWebライターを始めようと思うなら、くわしい話しを聞いてみましょう。
スポンサードサーチ
マイナビエージェントを活用するメリット3つ
では、マイナビエージェントを活用するメリットを3つ見てみましょう。
サポートに熱意がある
マイナビエージェントは「サポートに強い熱意がある」と多くの口コミで高く評価されています。
非常に親身になって話しを聞いてくれ、一人ひとりの希望にそった提案・アドバイスをしてくれます。
あなたの経験やスキルを活かせるよう、本当に適した会社を紹介してくれるので、初めての転職でも安心して任せられます。
エージェントの方のサポートが手厚く、はじめての転職活動でしたが不安なく進めることができました
希望業界のヒアリングや書類の添削、模擬面接の実施などを丁寧に行ってくれます
ただ優しいだけでなく、こちらの改善したほうがいい点はしっかり伝えてくれるので、おかげで面接はほとんど落ちることなく選考を進むことができ、感謝しています
無期限でサポートしてくれる
マイナビエージェントは「3か月間」という制限を設けずに、無期限で転職をサポートしてくれます。
時間をかけて自己分析やキャリア形成を考えられるため、自分の経歴や想いにあった企業を探せます。
そのため、入社後にミスマッチを感じることなく、納得できる転職を実現できます。
転職活動を何から始めてよいのか分からなかったですし、どこまでのサポートがあるのか心配をしていましたが、予想以上に手厚いサポートがありました
面接対策だけでなく自己分析を実施し、私のキャリアビジョンや人生設計についても一緒に考えてくださり、私にとっては良いきっかけになりました
また求人数がとても多かったので迷いましたし魅力的な企業が多く、これもまたいい意味で迷いました
業界未経験や第二新卒の転職に強い
マイナビエージェントは、20代~30代の転職に強いサービスです。
アドバイザーは、若手の転職ノウハウを熟知しており、業界知識や企業情報をくわしく提供してくれるので転職活動を効果的に進められます。
業界未経験や第二新卒、今回がはじめてという転職者に力を注いでいるため、希望にあった会社を見つけることができ、採用後のフォローまで総合的にサポートしてもらえます。
大手なだけあり初回面談のレスポンスが良く、面談から求人紹介の流れもスムーズでした
担当してくれた人も知識が豊富で、最近の転職事情や業界の知識はもちろん、求人上ではわからない、会社の評判や内情も把握していたのが良かったです
おかげで、面接の雰囲気が良くなかったというケースはとても少なかったです
マイナビエージェントを活用するデメリット3つ
続いて、マイナビエージェントを活用するデメリットを3つ見てみましょう。
サポートを断られることがある
転職の意志をしっかりと伝えない場合、熱心なサポートを受けられないことがあります。
その理由は、保有している求人状況にもよりますが、意志が明確で希望の強い転職者を優先して紹介することがあるからです。
サポートを断られたときは「転職の意志をはっきりと伝えたか?」「現実的な希望条件を提示したか?」ということを見直しましょう。
希望する職種や業種を具体的に伝えることで、その領域に強いアドバイザーが選任でついてくれます。
後回しにされないよう、面談のときは、転職の意気込みをしっかりとアピールしましょう。
40代やハイクラスの求人は少ない
マイナビエージェントは、20~30代や第二新卒など、若い世代に向けた求人が多いのが特徴です。
そのため、40代やハイクラス、高年収を目指す転職者の求人は少なく、選択肢が限られることがあります。
40代の方は「doda(デューダ)」や「リクルートエージェント」を。
ハイクラスを目指す方は「JACリクルートメント」や「リクルートダイレクトスカウト」の利用をおすすめします。
「doda(デューダ)」や「リクルートエージェント」の特徴を知りたい場合は、下の記事をご参考くださいね。
連絡が多すぎて窮屈に感じることもある
アドバイザーの熱意の裏返しではありますが、連絡対応に追われるという声もあります。
連絡を密に取り、求人を多く紹介するので、窮屈さを感じて急かされるような印象を受けることがあるようです。
マイペースに転職活動を進めたい場合は、その旨をアドバイザーに伝えましょう。
あなたの気持ちを汲み取って、きっと希望のペースで進めてくれるはずです。
もし、それでも合わないと感じるときは、公式ページの「お問い合わせ」を利用して担当を変えてもらいましょう。
デメリットを回避するためにも、転職エージェントを利用する前に、ぜひ下の記事をご参考くださいね。
スポンサードサーチ
マイナビエージェントがおすすめな人の特徴
以上の内容を踏まえて、マイナビエージェントにおすすめな人の特徴をまとめました。
マイナビエージェントは、若手層・第二新卒・女性の方に強い転職サービスです。
それぞれの職種やWeb業界に精通したアドバイザーがついてくれるため、未経験からWebライターとして転職する方におすすめです。
もし、あなたが「Web業界に進みたい!」「Webライターになりたい!」と将来の方向性が決まっているなら、その想いを伝えましょう。
ひとりで活動を始めるよりも、あなたに最適な転職先を見つけられますよ。
マイナビエージェント最大限を活用する6つのポイント
マイナビエージェントを最大限活用して、転職活動を成功に近づける方法を6つ紹介しますね。
ぜひ有利な転職活動にお役立てください。
すぐに転職を考えていなくても「希望の転職先が見つかれば転職したい」という意志をしめすことが大切です。
担当者に「転職する気がない」と思われると、求人の紹介が後回しになる可能性があります。
転職に対する意欲は、はっきりと伝えるようにしましょう。
また、推薦状を書いてもらう際は「面接のときに推薦状の内容と相違がないようにしたい」と伝えて丁寧に書かれているかを自分でも確認しましょう。
スポンサードサーチ
マイナビエージェントとあわせて利用したい転職エージェント2選
ほかの転職エージェントとマイナビエージェントをあわせて利用すると、希望の転職先を早く見つけられ、内定率も高まります。
たくさん求人から候補を選びたいなら「doda(デューダ)」とマイナビクリエイター」を同時に登録するのがおすすめです。
doda(デューダ)
- 転職者満足度No.1・業界トップクラス約10万件の求人数
- アドバイザーの質が高くサポートの手厚い転職エージェント
doda(デューダ)は、豊富な求人に加えて、専任のアドバイザーの質の高いサポートが強みです。
「サポートが手厚い」という口コミが多く、他者と比べても利用者満足度は高い傾向にあります。
全業種・全業界を網羅しているので「初めての転職で不安…」「幅広い選択肢から自分に合った企業を見つけたい!」という方におすすめです。
マイナビエージェントと併用すると、さまざまな情報や求人をカバーできるので、より希望に即した企業を提案してもらえます。
転職を成功させた人の利用は平均4.2社なので、複数の転職エージェントの登録がおすすめですよ
マイナビクリエイター
- IT・Web・ゲーム業界に特化した転職エージェント
- Web業界に強いアドバイザーが専門性の高いサポートをしてくれる
マイナビクリエイターは、Web業界経験者であるアドバイザーがマンツーマンでサポートしてくれます。
ポートフォリオの作り方や面接対策についても、経験者の視点から専門性の高いアドバイスをしてくれるので書類選考率も高まります。
Web業界やクリエイティブ職を専門に扱っており、大手有名企業など質の高い求人を紹介してくれます。
- 「この求人の将来性はどうか?」
- 「自分のスキルでも応募して大丈夫か?」
- 「どのような点に気をつけて面接に臨むべきか?」
Web業界に精通したアドバイザーが的確にアドバイスしてくれるので、上のような些細な疑問も気軽に相談できますよ。
マイナビエージェントと同じ運営元なので、無期限で手厚いサポートを受けられますよ
「マイナビクリエイター」の特徴や評判を知りたい場合は、下の記事をご参考くださいね。
くわしく知りたい
マイナビクリエイターの特徴や評判は?Web業界に強いサポート!
転職エージェントを活用する4つの注意点
転職エージェントを利用するときに気をつけたい注意点を4つ見てみましょう。
「転職エージェントを利用すれば、必ず転職できる!」というわけではないので、事前に理解して成功率を高めましょう。
企業情報を鵜呑みにしない
自分でも企業の情報を調べよう!
転職エージェントは企業の情報をよく知っていますが、伝えられた情報をすべて鵜呑みにするのは止めましょう。
その理由は、企業に勤めている人しか知り得ない情報があるからです。
また、アドバイザーによって知識量が異なることもあります。
そのため、自分でも企業の口コミサイト「OpenWork」や「enライトハウス」などを利用して、社内の雰囲気や社員の評価を調べましょう。
さまざまな視点から企業を見ることで、自分に適した転職先を見極められるようになりますよ。
希望にあわない求人を紹介されることがある
安易に決断しないようにしよう!
採用が決まらない状況が続くと、スキルや希望に見合わない求人を紹介されることがあります。
そのようなときは、アドバイザーの言われるがままに流されないようにしましょう。
不採用が続き焦る気持ちが湧きますが、安易に決断しないことが大切です。
自分のスキルや経験に合致する条件や優先順位を明確にして、アドバイザーにその旨を伝えましょう。
経験の浅い転職エージェントもいる
担当者の相性が合わないときは変更しよう!
転職エージェントのサポートに満足できるかどうかは、担当者のスキルによって決まります。
経験の浅いアドバイザーがついたときは、サービスの質や知識の量に差を感じ、転職活動をうまく進められず、かえって負担になることがあります。
担当者との相性が合わないと感じたら、問い合わせ窓口で対応してもらえるので変更してもらいましょう。
公式サイトの「問い合わせ」メールから変更をお願いすると伝えやすいですよ
サポート期間に期限があることがある
状況に合わせて転職エージェントを選ぼう!
無期限でサポートしてくれる転職エージェントもありますが、3か月や6か月など期限を設けるところもあります。
また、無期限のサポートであっても利用者が多い場合、3か月を過ぎるあたりから対応を後回しにされることがあります。
ただし、漠然と転職活動を進めるよりも、期間を設けて効率よく進めるほうがモチベーションを維持でき、成功に近づきやすくなります。
そのため、状況に合わせてサービスを選ぶのがおすすめです。
転職エージェントを活用するときの注意点をもっと知りたい場合は、下の記事をご参考くださいね。
マイナビエージェントの登録から内定までの流れ
マイナビエージェントの登録から内定を得るまでの大まかな流れを紹介しますね。
マイナビエージェントに会員登録をする
はじめに、マイナビエージェント の公式サイトにアクセスして、会員登録を行ないましょう。
応募フォームに移るので「現在の職歴」や「個人情報」を画面にそって入力すれば、申し込みは完了です。
5営業日以内に、担当者からメール、または電話で登録完了の連絡が届くので、希望の日程を伝えましょう。
なお、直接会って面談することがむずかしい場合は、電話での面談も可能です。
とくに最近は、電話やオンラインでの面談が主流になっているため、オフィスまで向かう手間を考えなくても問題ありません。
担当者と面談する
面談をするときは「現在の状況」と「紹介してほしい希望の求人」を明確に伝えましょう。
希望条件にふさわしい企業を紹介してもらうために、些細な仕事の悩みなどがあれば、素直に担当者に打ち明けましょう。
堅苦しい雰囲気ではないので、親身になって相談に乗ってくれますよ。
あらかじめ「履歴書」と「職務経歴書」を用意しておくと、面談をスムーズに進められます。
作成中にわからない点があっても面談当日に担当者に質問すれば、アドバイスをくれるので心配はいりませんよ。
求人を紹介してもらう
面談のときに、いくつか求人を紹介してもらい、条件に合う企業が見つかれば書類選考に進みます。
もしくは、面談終了後にメールや電話で求人情報を受け取ることもできます。
日程調整や条件交渉は、すべて担当者が行ってくれ、応募書類の作成や面接対策なども熱心にサポートしてくれるので、安心して転職活動を進められます。
なお、急な電話や頻繁な電話を望まないときは、担当者に「求人紹介はメールでお願いします」と伝えておくと対応してもらえますよ。
企業と面接をする
書類が無事に通過したら、いよいよ面接を行います。
マイナビエージェントは面接対策を入念に行なってくれるので、しっかりと練習すれば、緊張せずに面接に臨めますよ。
面接が終了したら、担当者から合否の連絡が届きます。
もし仮に、面接を通過できなくても、企業からのフィードバックを伝えてくれるので、つぎの面接に向けて活かすことができます。
マイナビエージェントよくある質問Q&A
最後に、マイナビエージェントのよくある質問をまとめますね。
もちろんご登録可能です。
具体的な転職時期が定まっておられない方のご登録も歓迎いたします。
ご経験内容やご希望、ご年齢とご経験のバランスなどによっては、残念ながら求人のご紹介や転職相談会などのサービスの提供ができない場合がございます。
あらかじめご了承ください。
もちろんご利用可能です。
マイナビエージェントは東京と大阪にオフィスを開設しておりますが、両オフィスにご来社が困難な方に対しては、主にメールやお電話などで、求人のご紹介や転職活動のサポートを実施しております。
もちろんご登録可能です。
大半のご登録者さまが在職中にご登録され、情報収集を開始されております。
担当者との面談をすでに済ませた方は、直接担当者に退会する旨をお伝えください。
まだ面談を済ませていない場合は、以下のメールアドレスに必要事項を記入して退会メールをお送りください。
E-mail:privacy-info@mynavi.jp 件名:退会または個人情報削除 のどちらかをご記入ください 1.ご登録氏名(必須): 2.生年月日(必須): 3.ご登録メールアドレス(必須): 4.ご登録電話番号(必須): 5.退会・削除理由(下記より選択してください) a) 転職先が決まったため(人材紹介会社経由 or 自己応募) b) 転職活動をとりやめたため c) 有益なサービスが受けられなかったため d) 誤って登録をしてしまったため ※今後のサービス向上のため、ご登録頂いた際のサイト名称やURLについてお知らせください 6.退会のみ希望/登録情報の削除を希望 ※どちらかを選択してください ※その他ご意見などございましたらご記入をお願いいたします。今後のサービス向上のため、参考とさせて頂きます。 (引用元:マイナビエージェント)
おさらい:マイナビエージェントの特徴と転職サポート
マイナビエージェントは、若手の転職支援に力を入れているので、第二新卒や初めて転職する方におすすめです。
業界・職種に精通したアドバイザーが、熱心で丁寧にサポートしてくれるため、安心して相談できます。
すべてのサービスを無料で活用できるので「Webライターとして企業で働きたい!」「Web業界に興味がある!」という方は、ぜひ、想いを相談してみましょう。
また、転職を成功させるなら、転職活動に強みになるスキルを知ることも重要です。
下の記事では、Webライターの仕事に即戦力になるスキルや資格を解説していますので、あわせてご覧くださいね。
おしまいに
マイナビエージェントは、女性部門でも2021年に1位、2022年に2位にランクインしました。
女性の転職に特化したチームも編成されているので「産休・育休取得実績あり」や「へレックス出勤・時差出勤精度あり」といった企業への転職も叶えやすいです。
こだわって転職先を見つけたい場合は、マイナビエージェントがおすすめですよ。
最後までお読みいただきまして、ありがとうございます。
それでは、ごきげんよう。
桜御前