きょうは、Amazonオーディブルについて綴ってまいります。
- 「Amazonオーディブルって良いの?」
- 「使い方をわかりやすく知りたい!」
- 「費用についてもくわしく知りたい!」
「本を読むことが大切」と言われるWebライターにとっては、Amazonオーディブルが気になる方も多いのではないでしょうか?
Amazonオーディブルは、パソコンやスマートフォン、タブレットから本を聴くことができるサービスです。
通勤中や料理中など、耳が空いているときはいつでも本を聴けます。
しかも、ビジネス書のほかに小説、児童文学、アニメやライトノベル、洋書などあらゆるジャンルを聴き放題で楽しめ、2022年は会員数が32%に増加しています。(PR TIMES)
そこで今回の日記では、Amazonオーディブルの特徴や登録方法、解約方法をわかりやすく解説します。
Amazonオーディブルをもっとお得に使う方法やメリットもお伝えするので、ぜひご参考くださいね。
Webライターにおすすめの無料本を8冊紹介しますので、ぜひお得にお試しください
スポンサードサーチ
Amazonオーディブルは12万作品以上が聴き放題!
はじめに、Amazonオーディブルの魅力や特徴を見てみましょう。
Amazonオーディブルの魅力
Amazonオーディブルの最大の魅力は、12万作品以上が聴き放題なことです。
目の疲れやすいWebライターにとって、聴き放題は非常に助かりますよね。
その点がもっともおすすめしたい魅力です。
Webライターの仕事をしていると、さまざまな本や文献を読む機会が多くなりますが、目が疲れませんか?
Amazonオーディブルであれば、プロの声優や俳優の声で朗読した本を聴けるので、まったく目が疲れません。
しかも、移動中や作業中に本を聴けるので時間効率が上がります。
とくに、忙しい合間に知識のインプットができるので、副業をしている方や主婦の方におすすめです。
さらに、初月30日間は無料で利用できるので、Webライターの必読書である「20歳の自分に受けさせたい文章講義」も「人を操る禁断の文章術」もお得に聴けます。
通常、紙の本であれば1冊2,000円前後の金額を支払う必要がありますが、それを無料で手に入れられるのは嬉しいですよね。
Amazonオーディブルの魅力をまとめるとつぎの点を挙げられます。
Amazonオーディブルを始めると、さまざまな考えに触れることができ、論理的に物事を見れるようになりますよ。
自分の視野を広げたいという方は、ぜひ一度、お試しくださいね。
Amazonオーディブルをもっとお得に使う方法
Amazonオーディブルは、無料体験期間が2~3ヶ月に延びたり、利用料金が1年間で980円になったりするお得なキャンペーンを開催しています。
おもにつぎのタイミングで行われます。
Amazonオーディブルをもっとお得に使いたいなら、ぜひキャンペーンを活用しましょう。
登録後すぐに解約しても30日間利用可能
もしも、Amazonオーディブルが自分に合わなければ、いつでも解約できます。
無料期間中にすぐに解約しても、期限まではすべての機能をそのまま利用できます。
解約を忘れてしまう場合は、早めに手続きを済ませましょう。
無料体験が終わる前に解約すれば、費用は一切かかりません。
期限を気にせず、好きな本を無料で自由に聴けるのでとてもお得ですよね。
また、Amazonオーディブルは聴き放題以外の本も多く、すべてをあわせると40万冊以上の作品があります。
聴き放題以外の本は、会員価格の30%引きで購入でき、解約後も継続して聴けます。
お得に購入でき、解約後も購入した本を聴けることもAmazonオーディブルの魅力です。
このように、Amazonオーディブルは、耳が空いている時間に読書を取り入れられ、知識量と学習量を効率よく増やせます。
眼精疲労から頭痛になる心配もないことも大きな魅力です。
Amazonオーディブル利用者の口コミ・評判
2021年12月から2022年10月で、Amazonオーディブル会員数が32%増加しました。(引用:PR TIMES)
では、Amazonオーディブル利用者の気になる口コミ・評判を見てみましょう。
利用者の良い口コミ・評判
はじめに、Twitterに寄せられた良い口コミ・評判を消化しますね。
毎月一冊でも本を読むと人生が豊かになるのは分かり切ったことなんだけど、活字に抵抗あったり、読書に時間取れない人は、聴く読書のAudible超おすすめ。
月額¥1,500で高いかもしれないけど、目よりも耳からのほうが吸収効率いい人沢山居るはず。 たぶんこの自己投資はコスパが良い。(Twitter)
あとに引く作品だった!オーディブルで東野圭吾さんの長編小説「1Q84」。
青豆と天吾がそれぞれの場所で「さきがけ」に関わり…『ドウタが目覚めたときには、空の月が二つになる』1984年と1Q84年どちらが現実なのか…。
わたしには難しかった
なのでレビュー・考察みてまた2度目を楽しんでます!(Twitter)
コロナの影響から車で移動している。
そのお陰で聴く本audibleの良さを知りました。
確かにラジオ聞くような感じでインプットできるので良いね。
変化に対応し、色々試すと知らなかった良い事に出会えるね!(Twitter)
Amazonオーディブルで前田裕二さんの「メモの魔力」を流しつつ、同じメモの魔力の紙版の活字を眺めるという試みをしました。
いつもは紙版がメインなんですが、ナレーターさんの朗読会にいるような雰囲気になり、純粋に読むテクニックを参考にした感じがして良かったです。(Twitter)
最近、娘をベビーカーに乗せ、1時間散歩することを日課にしている。
僕は耳からYoutube、Voicy、Audible、BODなどを用いて勉強ができる。
景色の良い近所を歩いて気分も上がる。
もちろん脳や健康にも良い。娘はずっと楽しそう。
妻は家で貴重な一人時間を創れる。
メリットばかりでオススメ。(Twitter)
今日は遅出勤の昼上りのコース。距離は長めだけど気楽です。
運転中は深夜ラジオとオーディブルで読書で過ごしてるけど、耳が足りなくなってきた。
子育てとか自己啓発なんて今まで触れてこなかったけど、聴くというインプット方法に合ってるみたい。
小説の朗読も読むとは違った脳みそが動く感じ。(Twitter)
今更オーディブルにハマった
Kindleで「読み上げコンテンツ」を使って聴く読書をしていたけれど、オーディブルで聴けるものが結構あるんじゃない?!と気づき毎日聴いています。
今は「星の王子さま」!聴き流しにピッタリ(Twitter)
ベルギー人ポワロを筆頭にアメリカ人、イギリス人、ロシア人、ドイツ人、スウェーデン人、ハンガリー人、イタリア人、ギリシャ人など、各国人の英語を演じ分けた朗読がブラボー
これは活字では体験できない、オーディブルで聴くことならではの魅力。(Twitter)
Amazonオーディブルを利用している人は、月額1,500円を「安い自己投資」と捉えて楽しんでいるようですね。
作業をしながら聴けるので、スキマ時間を最大限に活用して読書を楽しんでいる声を多く見かけました。
Amazonオーディブルは、小説やノンフィクション、自己啓発本、ビジネス書、子ど向けの本、外国語の学習教材など、あらゆるジャンルの本を聴けるので、ぜひ無料でその臨場感を体感してみてくださいね。
利用者のよくない口コミ・評判
つぎに、利用者のよくない口コミ・評判を見てみましょう。
Amazonの耳で本を聞く新サービス「Audible」。
使ってみたんですが、まだラインナップが少なくてあんまり聴いてみたいのなかったなぁ。
でも、メンタリストDaigo「自分を操る超集中力」を聴いてみました!
なかなか耳で読書するっていうのも悪くはないかなと思って今注目してます。(Twitter)
Amazon Audible、解約忘れで1,500円持ってかれた。
みなさまも、お忘れ無いよう。(Twitter)
無料お試し期間が終了すると、自動的に有料会員へ移行します。
退会手続きをしても、終了期間まできちんと利用できるので、課金が心配な場合は、期間中に退会手続きを済ませるのがおすすめです。
退会手続きはアプリからできないので、パソコンもしくはスマホの「パソコン画面」からアクセスして手続きしましょう。
続いて、Amazonオーディブルを利用するメリットと注意点を見てみましょう。
スポンサードサーチ
Amazonオーディブル7つのメリット
Amazonオーディブルのメリットは挙げたらキリがありませんが、おもに7つ紹介しますね。
目が疲れない
Amazonオーディブルは「読む」ではなく「聴く」読書なので、目が疲れる心配は要りません。
通常の読書とは異なり、目で文字を追わないので、長時間の利用でも目に負担を感じずに読書を楽しめます。
たとえば、夜寝る前に読書をするときも、目を閉じながら本を楽しめるので、入眠の妨げになりません。
目の疲れを感じることなく、好きなだけ聴けるので、視力の低い方にとって非常に便利です。
無料でお試しできる
Amazonオーディブルは、30日間の無料体験を行っており、聴く読書がどのようなものなのか、無料で気軽にお試しできます。
「聴く読書が自分に合うかどうか不安…」「サービス内容や使いやすさはどんな感じなんだろう?」と感じる場合は、実際に体験して確かてみるといいでしょう。
無料体験が終わる前に解約すれば、費用はかからないので、じっくりと検討できますよ。
キャンペーンでお得に入会できる
Amazonオーディブルでは、積極的にキャンペーンや特別オファーを行っており、お得に入会できます。
これまでに「2~3か月間無料」「3か月60%OFF」「割引クーポンコード配布」など、多くのキャンペーンを実施していたのでお得に利用したい方は、こまめにAmazonオーディブル公式サイトをチェックするといいですよ。
スキマ時間を有効活用できる
Amazonオーディブルは、手や目を使わずに本を聴けるので、ながら読書が可能です。
電車やバスの移動中はもちろん、車の運転中や家事をしながらでもを読書を楽しめます。
聴く読書には、ビジネス書や学習・教育関連の本もあるので、自己啓発や情報収集をスキマ時間に行うこともできます。
もちろん小説やエンタメ系もあるので、物語やドラマを聴きながら、ストレス解消やリラックスすることもできます。
忙しい日常から離れて、心地よい時間を過ごせることも大きなメリットです。
いろいろな端末で再生できる
Amazonオーディブルは、パソコン・Androidスマホ・iPhone・iPad・Fireタブレット・アレクサといった、さまざまな端末で再生できます。
Fireタブレットでは、アレクサのアプリを利用して再生できます。
「アレクサ、〇〇読んで」とアレクサにタイトルを指示すると本を聴けるので、手が離せないときでも「ながら読書」ができ、さらにスキマ時間を有効活用できます。
2倍以上の速さで読み終えられる
Amazonオーディブルは、朗読速度を0.5~3.5倍に調整して再生できます。
倍速で聴けるので、通常の読書よりも高速スピードで本の内容をインプットできます。
大量の情報を効率的に吸収でき、何倍もの速さで本を読み終えられるので、時間を大幅に節約できますよ。
だいたい2~3時間で1冊を読み終えることが可能です。
朗読の質が高く感情移入できる
Amazonオーディブルは、朗読の質が非常に高いため、いつの間にか感情移入してしまいます。
プロの朗読者やナレーター、声優や俳優が読み聴かせてくれるので、豊かな表現と声の演技に優れており、物語を活き活きと伝えてくれます。
たとえば、キャラクターの声や感情をうまく表現したり、セリフや説明を豊かに演じ分けたりします。
◆ 男性俳優・タレント 46名 石丸幹二、イッセー尾形、今井翼、岩城滉一、浦井健治、柄本佑、小澤征悦、大杉漣、大竹まこと、尾上菊之助、風間杜夫、加瀬亮、加藤雅也、上川隆也 、窪塚洋介、早乙女太一、坂口憲二、湘南乃風 SHOCK EYE、城田優 、醍醐虎汰郎、高川裕也、高橋一生、高橋和也、高橋克典、髙橋大輔、立川志の春、田中哲司、田辺誠一 、谷田歩、堤真一、常田富士男、豊原功補、仲野大賀、中村蒼 、林隆三、萩原聖人、藤木直人、古谷一行、眞島秀和、松坂桃李、松山ケンイチ、三浦友和、三上博史、水橋研二、宮本隆治 、ROLAND、和牛
◆ 女性俳優・タレント 32名 杏、遠藤久美子、大久保佳代子、大塚寧々、小川眞由美、上白石萌音、川田裕美、唐田えりか、岸井ゆきの、木村佳乃、栗原小巻、後藤真希、斉藤由貴、紗倉まな、田中麗奈、玉城ティナ、檀れい、中越典子、中嶋朋子、夏木マリ、ともさかりえ、永作博美、橋本愛、真木よう子、松井玲奈、松嶋菜々子、三田佳子、宮沢りえ、森七奈、山田菜々(元NMB48)、蓮佛美沙子、渡辺美優紀(元NMB48)
また音楽や効果音で演出し、臨場感あふれる体験を感じられるよう工夫されているので、聴く側は物語に没入しやすく、登場人物の感情や原作の意図を鮮明に捉えることができます。
Amazonオーディブルは試し聴きできるので、朗読の質や内容、演技なども確認できますよ。
Amazonオーディブルを利用する3つの注意点
Amazonオーディブルは便利でとてもおすすめですが、利用するときの注意点もあります。
気をつける点を3つ紹介しますね。
全作品が聞き放題にはならない
Amazonオーディブルには「聴き放題の作品」と「単品販売の作品」の2種類あり、すべての作品が聴き放題になるわけではありません。
「聴き放題の作品」は12万冊以上で、全作品40万冊以上のうち3分の1です。
日本語作品は約1万8000冊(聴き放題95%対応)なので「単品販売の作品」のほうが圧倒的に多いことになります。
人によっては、自分の読みたい作品が聴き放題に含まれておらず、物足りなさを感じる方もいるでしょう。
この点はデメリットであり、入会前によく検討する必要があります。
クレジットカード・デビットカード払いのみである
Amazonオーディブルの支払い方法は、請求先住所が日本国内のクレジットカードまたはデビットカードに限られます。
電子マネーやAmazonギフト、コンビニ支払い、銀行口座振替に対応していないので、クレジットカードやデビットカードを持っていない場合は気をつけましょう。
紙の本・電子書籍と比べて作品数が少ない
Amazonオーディブルは、紙の本や電子書籍に比べて作品数が少ないです。
朗読サービスを提供しているのは、出版されている本の一部なので、自分の読みたい本を聴けないことがあります。
しかし、オーディオブックのなかでは作品数が多く、幅広いジャンルを40万冊も揃えており、そのうち12万冊は聴き放題です。
定期的に新しい作品が追加されており、ますます拡充しつづけているので、自分の好みに合った作品を探し、紙の本や電子書籍と使い分けて楽しむのがおすすめです。
スポンサードサーチ
無料8選!WebライターにおすすめのAmazonオーディブル本
では、初心者WebライターにおすすめしたいAmazonオーディブルの本を8つ見てみましょう。
20歳の自分に受けさせたい文章講義
「20歳の自分に受けさせたい文章講義」は「嫌われる勇気」を手掛けた著者のもう1冊のベストセラーです。
「どうすれば自分の考えを文章だけで伝えられるのか?」という問いを現役のWebライターが丁寧に解決してくれます。
現場で15年かけて蓄積した「話し言葉から書き言葉へ」のノウハウと哲学を余すことなく教えてくれるので「書けない!」という苦手意識を手放せます。
学校ではだれも教えてくれなかった書く技術を丁寧に身につけたい方におすすめです。
書くのがしんどい
「書くのがしんどい 」は、執筆の仕事だけでなくTwitterやブログ、書籍など「これから始めたいけどなかなか最初の一歩を踏みだせない…」という方に、ぜひ読んで欲しい1冊です。
「メモの魔力」「言語化力」などの話題作を50冊以上手がけたプロの編集者が「最初から完璧なものを書く必要がない」ことに気づかせてくれ、最初の一歩を踏み出す勇気をくれます。
具体的にわかりやすく文章術を教えてくれるので、何から改善すればよいのかわからない方におすすめです。
短くても伝わる文章のコツ
- 「何から書いていいのかわからない…」
- 「どのように書けば伝わるのかわからない…」
「短くても伝わる文章のコツ」は、文章の悩みを解決するコツが満載に書かれた1冊です。
伝わらない文章ほど長くなりがちですが、良い文章を書くには要約力が必要です。
いかに大事なことをわかりやすく伝えるか、要約力を鍛えるには短い文章を書く技術が役立ちます。
「言葉の持つ力」について教える言葉のスペシャリストが、短くても伝わる、読み手に「おもしろい!」と思わせる書き方を伝授してくれます。
自分の伝えたいことが「相手にきちんと伝わっていないのでは?」と感じる方におすすめです。
文章で飯を食う方法
「文章で飯を食う方法」の著者は、物書きとして20年を超えるキャリアがあり、4億円も稼いだ経歴の持ち主なので知っている方も多いと思います。
文章術だけでなく、実際に文章で稼いでいく方法や精神論をしっかりと学べる本です。
読者の獲得、ファンの増やし方に悩んだときにおすすめの1冊です。
思い通りに人を動かすヤバい話し方
「文章で飯を食う方法」は、元マルチ商法のトップセールス、現在は人気のYouTuberである著者が「洗脳力のある話し方」の秘密を大公開して教えてくれます。
ヤバい話し方とありますが、説得の心理術をわかりやすく解説した、営業の教科書のような本なので、Webライターの仕事にも大きく役立ちます。
とくに「交渉力」や「自分をアピールする力」を身につけたい初心者Webライターにおすすめです。
また、この本にあるテクニックを知ることで、悪質な発注先に騙されることもなくなります。
売れる文章術
「売れる文章術」は、売るための文章の本を100冊以上読んだことがある方にも使えるノウハウが、ぎっしり詰まった1冊です。
しかも、非常に理解しやすい説明で、具体的な手順が書かれています。
「苦労しても売り上げや集客につながらない…」という方に向けて書かれた、書くことの苦しみを解消する文章作成法が凝縮された本です。
あなたらしい文章で「共感されるセールス文章」を驚異のメソッド3ステップで書けるようになります。
タイトルや見出し、導入文など、Webライティングに役立つノウハウを学べるので、すぐに文章に活かせます。
人を操る禁断の文章術
「人を操る禁断の文章術」は、読み手の心を自在に操るメンタリストによる「メンタリズム文章術」です。
メンタリズムを得意とする著者が「人心掌握」「大衆煽動」の要素を文章に応用し、心理学の観点から、裏付けのある説明で解説してくれます。
その文章術とは「読み手の見たい現実を見せてあげる」という相手の心理を先回りした「想像力を刺激する」書き方のテクニックです。
人間の感情を揺さぶる7つ引き金(トリガー)と、今すぐ文章に応用できるテクニックを豊富に紹介してくれるので、書くべき内容と書き方を実践に活かせます。
実用的に使える、活きた知識が欲しいという方におすすめです。
非常識な成功法則
「非常識な成功法則」は、ビジネス界の重要人物が、自らの成功の秘訣を明かした25万部を超えるベストセラーです。
本のタイトルに「非常識」とありますが、書かれている方法はまったくむずかしくなく、だれでもできる簡単な方法です。
ただし「だれでもできる=だれもがする」ではないことをあらためて実感できる本です。
99%の人は「そんなことしても成功するとは限らない」と行動しません。
失敗する可能性が1%でもあるかぎり行動しないのが常識人です。
常識人である限り、結局は何もしないでしょう。
成功したいのであれば決意と行動が必要です。
非常識になることは、成功のスタートであると気づかせてくれるおすすめの良書です。
著者である神田昌典氏が編み出した法則を知りたい場合は、下の記事をご参考くださいね。
本とあわせて読むと、より深く本の内容を理解できますよ。
くわしく知りたい
【新PASONAの法則】人を動かす最強の伝え方!セールスライティング
Amazonオーディブルの登録方法
Amazonオーディブルの登録方法は簡単です。
Amazonオーディブルにアクセスする
はじめに、Amazonオーディブルにアクセスしましょう。
オレンジ色の申し込みボタンを押して、ログイン画面に移動します。
ログインする
つぎに、ログインをしましょう。
既存のアカウントがある場合はAmazonアカウントを入力し、持っていない場合は新しく作成します。
「次に進む」を押すと画面が切り替わります。
登録する
記載された内容をよく確認し「無料体験を試す」を押しましょう。
これで登録は完了です。
Amazonアカウントにクレジットカード、デビットカードの登録が済んでいない方は事前に登録しましょう。
アプリをダウンロードする
最後に、専用アプリをスマートフォンにダウウンロードすれば本を聴けます。
無料の体験期間は、登録日を含めて30日間です。
30日後の夜中の0時を過ぎると、月額料金1,500円の請求が発生します。
30日以内に解約をすれば料金はかかりません。
無料体験中に継続利用しないと判断した場合は、事前に解約手続きを行うことをおすすめします。
スポンサードサーチ
Amazonオーディブルの解約方法
Amazonオーディブルは解約方法も簡単です。
手続きはPCサイトから行います。
専用アプリから解約できないので注意が必要ですが、スマートフォンからパソコンのWebサイトに移動できるので心配は要りません。
スマートフォンの画面右下にある「PCサイト」の表示を押しましょう。
すると、パソコンのWebサイトが表示されます。
解約手続きは5つの手順で行います。
「○○さん、こんにちは」の表示をクリックする
画面上にある「〇〇さん、こんにちは」の横にある「V」のマークを押します。
「アカウントサービス」と表示されるのでクリックしましょう。
「退会手続きへ」のボタンを押す
Amazonアカウントにログインすると、Amazonオーディブルの画面が表示されるので「退会手続きへ」のボタンを押します。
「このまま退会手続きを行う」を押す
退会手続きの画面が表示されますので「このまま退会手続きを行う」を押します。
退会理由を選択して「次へ」を押しましょう。
「退会手続きを完了する」のボタンを押すと退会手続きが完了します。
解約したあとも、Amazonオーディブルにある購入した本は、ずっと聴けるので損はしません。
ただし、解約する場合は、聴き放題のサービスを利用できなくなります。
おさらい:AmazonオーディブルはWebライターにおすすめ!
Amazonオーディブルは、自分の好きな時間に本を聴けるので、読書を習慣化できます。
Amazonオーディブルは、作業しながら聴くことができる便利なサービスです。
ですが、それ以上に、プロのナレータが朗読してくれる臨場感のある声によって、世界観にどっぷりと浸れる楽しさもあわせ持っています。
今回紹介した8冊も、そんな思わず引き込まれる本ばかりです。
気になる1冊があれば、ぜひ、あなたの耳で世界観をお楽しみくださいね。
読書の世界をリラックスして楽しみたいという場合は、雑音が一切入らないワイヤレスイヤホン「Air Pods Pro」の利用がおすすめです。
また、Webライターにおすすめの本を知りたい場合は、下の記事で紹介していますので、あわせてご覧くださいね。
おしまいに
40万冊以上のラインナップを備えたAmazonオーディブルは、オーディオブック界の中でもトップクラスです。
「聴く読書を始めてみたい!」と考えているなら、必ずお目当ての本を見つけられます。
Webライターを始めて「読むべき本が多すぎる」と感じているのであれば、ぜひこの機会に、効率よくインプットできる聴く読書の仲間入りをしましょう。
最後までお読みいただきまして、ありがとうございます。
それでは、ごきげんよう。
桜御前