きょうは、QUESTフォーミュラ(QUESTの法則)について綴ってまいります。
- 「Webライティングなんて初めてだから、どんな風にサービスをおすすめしていいのかわからない…」
- 「頑張って記事を書いているのに、なかなか成果につながらない…」
- 「商品の売上をアップできる文章の書き方はないの?」
このように感じるなら「QUESTフォーミュラ」を活用しましょう。
QUESTフォーミュラは、消費者心理にそったコピーライティングの型です。
世界的に有名なQUESTフォーミュラなので、たとえあなたが初心者であっても失敗することなく成果につなげられます。
今回の日記では、QUESTフォーミュラの書き方と押さえるべきポイントを解説します。
商品サービスの紹介記事はもちろん、購入や行動を促す文章にも効果を発揮するので、ぜひ活用して売上アップにつなげてくださいね。
すでに効果が実証された成果の高い「型」なので、あてはめるだけで「売れる文章」をだれでも書けるようになりますよ
スポンサードサーチ
QUESTフォーミュラとは?
QUESTフォーミュラ(クエストの法則)は、消費者心理の流れにそったセールスコピーライティングの型です。
読者の心を惹きつけて行動を促すための法則です。
世界的に有名なコピーライターであるマイケル・フォーティン氏が考えだしました。
QUESTフォーミュラは、5つの頭文字から成ります。
QUESTフォーミュラは、抱えている悩みや欲求がはっきりしており、その解決方法を探している読者に向けて伝えます。
範囲を限定して伝えるので効果を発揮しやすく、初心者でも失敗せずに成果に結びつけられます。
実際に、Webサイトの販売ページや商品紹介ページを見ると、QUESTフォーミュラをもとに作られた文章がたくさんあることに気づきます。
それだけ効果的で成果を得られる「型」だということです。
あなたも商品を販売するページや紹介記事を書くときは、ぜひQUESTフォーミュラを活用してみてくださいね
Qualify:しぼり込む
「Qualify:しぼり込む」は、読者層を一気にしぼり込むパートです。
このパートでは「だれに向けた文章なのか?」という問いがひと目でわかるように明確にしぼり込むことが大切です。
さらに、しぼり込んだ読者層に「あなたの悩みを私は解決できます!」とはっきりと約束をして信頼をしめすことが重要です。
しぼり込みが不透明な場合、だれに向けて伝えているのかが曖昧になり、漠然としたメッセージになります。
「これは私のために書かれたものだ!」と強く響かせるためにも、どのような悩みに役立ち、だれの悩みを解決するのかをわかりやすくしめしましょう。
「だれの悩みか?」や「どのような悩みか?」は、質問形式で問いかけると伝わりやすいですよ
ダイエット商品を販売する場合を見てみましょう。
Qualify(しぼり込む)の例文
失敗しない脂肪を減らすダイエット法! 「今まで何度も失敗したから私には無理…」 「一度は痩せたけど、挫折してリバウンドしてしまった」 「オシャレを諦めてはいないけど、どうせ痩せないし…」 ダイエットをする人によくある悩みですよね。 でも、安心してください。 「失敗しない!」だれでも理想のボディを手に入れる方法をご紹介します。 多くの失敗を重ねてきた私も諦めかけていた周りの人たちも、この方法でだれもが理想の体型になることができました。 飲むだけのダイエット法なので飲み忘れさえしなければ、必ず細く美しくなれます。 「肥満気味な方」 「BMIが高めの方」 「おなかの脂肪が気になる方」 「もっと素敵な体になりたい方」 始めるなら今がチャンスです! 元気で軽やかに過ごせたら、どれほど生活が楽しく活気に満ちあふれますか? もう諦めなくていいんです。 オシャレだってできます。 毎日をステキな笑顔で楽しく過ごしましょう。
上のように、質問にして問いかけると、問題に気づいていなかった人にも自覚させることができます。
悩みを明らかにし、解決するとどのような利益(=ベネフィット)を得られるのかを伝えて関心を持たせましょう。
ベネフィットとは、利益や恩恵という意味をあらわし、未来の期待感や幸福感を指します。
ベネフィットの効果的な伝え方を知りたい場合は、下の記事で解説していますのでご参考くださいね。
くわしく知りたい
【FABフォーミュラ】簡単3ステップの法則!ベネフィットの伝え方
【アーカーのベネフィット3分類】心を動かすメッセージの伝え方
しぼり込みのポイントは「自分ごと化」
しぼり込みのポイントは「自分ごと化」にすることです。
関心を持って読み進めてもらうには「これは私のために書かれている!」と感じてもらい、自分のこととして強く印象づけることが大切です。
だれに向けての解決方法なのかを特定し、解決後のすばらしい未来を伝えて読者の心を動かしましょう。
スポンサードサーチ
Understand:共感する
「Understand:共感する」は、悩みや要望を理解して共感をしめすパートです。
読者が抱える悩みを理解して、共感する気持ちを言葉にあらわします。
とくに、初心者にも簡単にできる方法は、悩みや要望を箇条書きにすることです。
箇条書きの中にひとつでも一致したものがあれば「そうそう、これで困っていたんだ」と読者の共感を引き出せます。
また「自分はなぜ困っているのか?」「どのような解決策が欲しいのか?」といった疑問をしめすことで、今まで意識しなかった問題についても「こんなことも起こるんだ」とより真剣に考えてもらえます。
例文を見てみましょう。
Understand(共感する)の例文
こんな悩みを感じていませんか? ・年齢とともに痩せにくくなり、お腹周りが気になりだした ・運動や食事改善などで忙しくて手が回らない ・誘惑や空腹に耐えられない 「気づいたら、こんなことに!」という経験はよくありますよね。 そのままにしておくと脂肪燃焼力は年々低下し、1年で約5.2㎏も太る計算になります。 (5年で25㎏以上!) 20歳と比べた脂肪燃焼力 ・30歳代……約5%減 ・40歳代……約40%減 ・50歳代……約80%減 ・60歳代……約95%減 20歳と比べた脂肪燃焼力の比較:グラフと数値
上のように、悩みを箇条書きで詳細にあらわし、読者の状況や問題を理解していることをしめします。
加えて、問題をそのままにしておくと、どのようなデメリットが起こるのかを掘り下げると高い関心を持たせることができます。
問題を先送りにせずに今すぐ解決することを意識づけて、早期解決を促しましょう。
共感するポイントは「意識づけ」
共感するポイントは「意識づけ」をすることです。
具体的な言葉でしめされた悩みを見て、読者は「わたしと同じ状況だ」「自分と同じ感情を抱いている」と感じ、高い関心を持ち始めます。
さらに、問題の重要性や影響を浮き彫りにすることで、読者の意識が高まります。
問題を放置することで生じる危険性を明らかにし「早く解決しなければ!」と感じさせることがポイントです。
Educate:教える
「Educate:教える」は、悩みや要望の解決策として、あなたの方法の特徴やメリットを伝えるパートです。
なぜ、あなたの方法なら問題を解決できるのか、ほかにはない強みや優れた点を丁寧に説明することが重要です。
説得力を持たせるためにも「すぐに解決できること」「役に立つ方法であること」を証拠をあげて説明しましょう。
具体的には、つぎの証拠をしめして説得力を持たせます。
実施前と実施後の効果をあらわす写真を載せることも、信ぴょう性が高まり効果的です。
画像を見た読者は、変化や効果を直感的に理解できますよね。
容易にイメージできるよう、写真やグラフ、数字や生の声を最大限に活用して信頼をしめしましょう。
なお、特徴・メリット・ベネフィットの意味や違いを知りたい場合は、下の記事でわかりやすく解説していますのでご参考くださいね。
くわしく知りたい
メリットとベネフィットの違いとは?意味と使い方を例文つきで解説
では、例文を見てみましょう。
Educate(教える)の例文
飲むだけで痩せるダイエット法の効果 ・1か月前と後の全身写真 ・開始前と開始後の体重・体脂肪の推移グラフ ・お腹周りを計った数値 挫折して諦めていた方も最後のチャンス! 機能性表示食品だから科学的根拠をもとに効果は実証済みです。 このダイエット法が選ばれる理由 ・科学的に効果が実証されている ・錠剤で簡単に飲める ・脂肪燃焼効果が高く効き目が早い ・管理栄養士の評価コメント 飲むだけのダイエット法は、累計販売数○○万個を超える実績があります。 98.1%のお客様から「効き目や価格に満足した」との回答をいただいており、すでに○○万人の方が理想の体を手に入れています。
納得できる証拠を多く並べるほど、あなたの方法が有効であり、読者にとって役に立つことを証明できます。
読者の悩みや願望に合致するものを重点的に取りいれ、提案する解決方法が有益であることをしめしましょう。
教えるポイントは「価値の証明」
教えるポイントは「価値の証明」をすることです。
信ぴょう性を高めるために、裏づけのある証拠をしめして説明し、信頼度を上げることが大切です。
あなたの方法が、ほかのいづれよりも優れている点を明確にして価値を証明しましょう。
効果的な証明の仕方は、下の記事で解説していますのでご参考くださいね。
くわしく知りたい
信頼を得る文章の書き方【7つの証明】FORCEPSフォーミュラ
スポンサードサーチ
Stimulate:興奮させる
「Stimulate:興奮させる」は、実践するとどのような結果を得られるのか、利益をしめして意欲を高めるパートです。
あなたの方法に理解をしめした読者に対して利益(ベネフィット)を強調し、実践する動機づけを刺激します。
上のように、解決方法から得られる利益(ベネフィット)を明確にして「どのような明るい未来が待っているのか」を強く印象づけることがポイントです。
そのために効果的な方法は「実践者の声」を紹介することです。
「実践者の声」を知ると、読者は現実に即した未来を想像できるため、より具体的に自分の姿をイメージできます。
その反対に「実践しなかったときの未来の自分の姿」をしめすことも効果を発揮します。
これは、損失回避の法則という心理がはたらくからです。
利益を得るよりも、失敗や損失を避けたい心理が人間にはあります。
そのため、将来的なリスクや生活の制約が待ち受ける可能性を伝えることも、行動を起こす意欲を刺激するのに役立ちます。
ただしこの心理は、強くおすすめする場合には有効ですが、根拠のない危機や不安をあおると信頼を失う恐れがあります。
失敗や損失をしめすときは十分に注意する必要があります。
Stimulate(興奮させる)の例文
多くの方から効果を実感する声をいただいております! 27歳女性○○さん「お客様の声を載せる」 56歳女性○○さん「お客様の声を載せる」 39歳男性○○さん「お客様の声を載せる」 30歳女性○○さん「お客様の声を載せる」 そのままの生活を続けるよりも、お飲みいただくほうが断然お得です! 脂肪燃焼力は年々下がり、1年で約5.2㎏も太る計算になります。 5年後には25㎏以上になる可能性があります。 早めの対策をして燃焼しやすい体づくりをするほうが、長い目で見ると健康的でとてもお得です。
実際に製品やサービスを利用した人の声や、満足度をあらわす調査結果を載せると、実際に効果のある方法であることをアピールできます。
魅力的な「お客様の声」を伝えて、読者の意欲を効果的に掻きたてましょう。
興奮させるポイントは「未来の姿」
興奮させるポイントは「未来の姿」をしめすことです。
「Educate:教える」でしめした強みや優れた点を利益に結びつけながら強調します。
強みや優れた点を未来の姿に結びつけることで、読者は自分の将来を鮮明にイメージでき、行動を起こす気持ちが高まります。
できるだけ具体的に未来の姿を想像できるよう「お客様の声」を紹介して、読者の行動を駆りたてることが成功の秘訣です。
Transition:変化させる
「Transition:変化させる」は、読者から顧客へと変化させるパートです。
確実に申し込みをしてもらうために、わかりやすさを意識して、注文ボタンやお問い合わせフォームを設置します。
色や形、設置場所を目立つように工夫し、必ず直前に「注文はこちらをクリック」「ご興味のある方はお気軽にご相談ください」の文章を添えます。
この簡単な一文を置くかどうかでクリック率が大きく変わるので、必ず言葉にして行動をしめしましょう
「よくあるご質問」や「お申込み完了までの流れ」をしめすことも有効です。
「いきなり電話するのは気が引ける…」と感じる読者に対しても「Q&A」や「フロー図」を置くことで、お問合せをする不安を取りのぞくことができ、心理的なハードルを下げられます。
Transition(変化させる)の例文
通常価格3,218円→初回限定価格980円 (2,238円もお得) 万が一、お体に合わなかったときも安心の全額返金保証付き 初回に限り送料無料 よくあるご質問 Q. ほかのサプリや薬との併用はできますか? A. とくに問題はありませんが、お薬の場合は念のためかかりつけの医師や薬剤師の方にご相談ください (以上の設問を複数設置)
定価と値引き後の価格を提示して、お得感をアピールすることも大切なポイントです。
特典や保証をつけたり日にちや数量の締めきりを設けたりして、希少価値を高めましょう。
変化させるポイントは「安心感」
変化させるポイントは「安心感」をあたえることです。
わかりやすさを心がけて、読者が抱える不安を一つひとつ解消しましょう。
読者の不安を丁寧に取りのぞいたら、期間や数量などの締めきりを設けて、今すぐ実践する理由をあたえます。
この「今しかチャンスがない!」と最後の一押しをすることがもっとも重要です。
必ず、安心感をあたえて今すぐ行う理由を伝えましょう。
このように、QUESTフォーミュラは、消費者心理の流れにそって促す、成果につながりやすい法則です。
まずは、QUESTフォーミュラを用いた広告に多く触れて、短い記事を真似しましょう。
あなたも顧客を釘づけにするコピーライティングを書けるようになりますよ。
紹介したポイントを例文をまとめますね。
◆ Qualify:しぼり込む 「今まで何度も失敗したから私には無理…」 「オシャレを諦めてはいないけど、どうせ痩せないし…」 ダイエットをする人によくある悩みですよね。 でも、安心してください。 「失敗しない!」だれでも理想のボディを手に入れる方法をご紹介します。 「肥満気味な方」 「BMIが高めの方」 「おなかの脂肪が気になる方」 「もっと素敵な体になりたい方」 始めるなら今がチャンスです! ◆ Understand:共感する こんな悩みを感じていませんか? ・年齢とともに痩せにくくなり、お腹周りが気になりだした ・運動や食事改善などで忙しくて手が回らない ・誘惑や空腹に耐えられない 「気づいたら、こんなことに!」という経験はよくありますよね。 そのままにしておくと脂肪燃焼力は年々低下し、1年で約5.2㎏も太る計算になります。 (5年で25㎏以上!) ◆ Educate:教える 飲むだけで痩せるダイエット法の効果 ・1か月前と後の全身写真 ・開始前と開始後の体重・体脂肪の推移グラフ ・お腹周りを計った数値 挫折して諦めていた方も最後のチャンス! 機能性表示食品だから科学的根拠をもとに効果は実証済みです。 98.1%のお客様から「効き目や価格に満足した」との回答をいただいており、すでに○○万人の方が理想の体を手に入れています。 ◆ Stimulate:興奮させる 多くの方から効果を実感する声をいただいております! 27歳女性○○さん「お客様の声を載せる」 56歳女性○○さん「お客様の声を載せる」 39歳男性○○さん「お客様の声を載せる」 30歳女性○○さん「お客様の声を載せる」 脂肪燃焼力は年々下がり、1年で約5.2㎏も太る計算になります。 5年後には25㎏以上になる可能性があります。 早めの対策をして燃焼しやすい体づくりをするほうが、長い目で見ると健康的でとてもお得です。 ◆ Transition:変化させる 通常価格3,218円→初回限定価格980円 (2,238円もお得) 万が一、お体に合わなかったときも安心の全額返金保証付き 初回に限り送料無料 よくあるご質問 Q. ほかのサプリや薬との併用はできますか? A. とくに問題はありませんが、お薬の場合は念のためかかりつけの医師や薬剤師の方にご相談ください
では、QUESTフォーミュラの内容を理解できたら、その効果を最大限に発揮するコツを見てみましょう。
スポンサードサーチ
QUESTフォーミュラの効果を発揮するコツ
QUESTフォーミュラは「ベネフィット」を全面に押しだして、読者の購買意欲を高めることが重要です。
なぜなら、単に商品やサービスの特徴やメリットを伝えるだけでは、十分な説得力を得ず、インパクトに欠けるからです。
相手の悩みに焦点を当てたうえで、解決策の「ベネフィット」を強調することで、読者の関心を引きつけ、行動を起こす意欲を掻きてます。
「ベネフィット」とは、商品やサービスから得られる幸福感や期待感のことです。
ベネフィットを伝えるときは、あまりむずかしく考えず、理想の未来や良い結果をシンプルな言葉で述べると伝わりやすくなります。
たとえば「このフライパンで調理すると油汚れを洗うストレスが減りますよ」「この美容液を塗り込むと鏡を見るたびに幸福感で満たされますよ」など、良い結果を具体的な言葉であらわすと表現しやすくなります。
加えて、下の段階のときにベネフィットを盛り込むと効果的です。
上のときに読者の心が大きく動くので、しっかりとベネフィットを交えて説明すると、より高い効果を発揮します。
それではさっそく、段階ごとにコツを見てみましょう。
Q:自分のために書かれた文章と思わせる
人物像を1人に定めてベネフィットを伝えよう!
読者をしぼり込むときの成功の秘訣は、いかに「自分のために書かれた文章だ」と思わせられるかです。
だれにおすすめしたいのか、伝える人物を明確に定めて、簡潔に表現することが重要です。
冒頭から「ベネフィット」を伝え、読者に「この先も読んでみたい!」と強く印象づけると、行動を起こすモチベーションを一気に高められます。
解決後の幸せな未来をイメージできるよう、伝わりやすいベネフィットで読者の心を掴みましょう。
U:この人は理解してくれていると思わせる
体験談やエピソードを添えて共感をしめそう!
だれに伝えるかを明確に定めたら、読者との信頼を築くために共感をしめします。
読者が抱えている悩みを自分も抱えていたと打ち明けると「この人は同じ痛みがわかるんだ」「同じつらさを味わっていたんだ」とあなたに対する好意が芽生えます。
体験談やエピソードを伝えることは、読者との親近感を高め、心を強く引き込む効果があります。
もしも実体験を語れるなら、過去を振り返り「かつては私も〇〇で悩んでいて…」とそのときの出来事を通じて感情や葛藤を率直に表現するのがおすすめです。
読者はあなたの状況をリアルに想像し、共感や信頼する気持ちが深まります。
加えて、読者が抱える悩みを箇条書きにすることも、書きやすいうえに効果の高い方法です。
「そうなの!この問題に頭を抱えているの」と、読者は自分も同じように悩んでいると感じ、あなたの文章に興味を抱きます。
箇条書きにするときに大切なことは、悩みを大げさに表現しないこと、できるだけ読者の悩みにもとづいて表現することです。
誇張された表現は、読者の信頼を損なう原因になり、疑念を抱かせるので止めましょう。
また、問題の深刻さを指摘することも欠かせない要素です。
恐怖をあおるのではなく、客観的かつ冷静な言葉で表現し、問題の重要性を伝えることで読者の理解を深められます。
E:ほかでは得られないと思わせる
客観的な証拠や体験談を載せて価値を証明しよう!
読者との距離を縮めた段階で、悩みの解決策になる商品やサービスを提示します。
「Educate:教える」では、商品やサービスの特徴やメリットをくわしく説明し、ほかでは得られない価値を手にできることを丁寧に伝えます。
信頼性を高めるために、上にしめした客観的な証拠や体験談を活用し、商品やサービスの効果を裏付けることが不可欠です。
根拠をしめして証明することで、読者はその価値を理解でき、正確な情報にもとづいて判断できるようになります。
読者の信頼を確保するためにも、正直で誠実なデータを載せて、商品やサービスの価値をしめしましょう。
S:今すぐ試したいと思わせる
商品サービスの強みに絡めてベネフィットを伝えよう!
特徴とメリットを伝えたら、さらに「ベネフィット」を強調し、読者の購買意欲を刺激します。
「Stimulate:興奮させる」の段階がいちばん重要ポイントなので、焦らずにじっくりと作成しましょう。
この段階で大切なことは「ベネフィット」と伝えるときに、商品やサービスの特徴やメリットに絡めて伝えることです。
それにより読者は、その商品サービスが自分の悩みをどう解決するのかを具体的に捉えることができます。
わかりやすく例文を見てみましょう。
こちらの化粧水は、赤ちゃんにも使える低刺激成分なので、敏感肌の方も安心してお使いいただけます。 そのため、肌荒れを心配することなく、家族全員で毎日のスキンケアを楽しめます。
8Kの高画質のテレビであれば、臨場感あふれる映像を楽しめます。 まるでキャラクターや選手が目の前にいるような迫力を生み出すため、現地にいるかのような感覚で映画やスポーツ観戦を満喫できます。
例文のように、強みとベネフィットを組み合わせて伝えると、読者は購入したあとの未来を鮮明に思い描けます。
さらに、ベネフィットを伝えて価値をしめし、同時に、誤った選択による損失を避ける重要性も伝えます。
人には「損をしたくない」「失敗を避けたい」心理を持っているので、損を避ける欲求を刺激しつつ、あおらずにバランスよく伝えましょう。
T:良い買い物をしたと思わせる
手続きの手順をしめして丁寧に背中を押そう!
「Transition:変化させる」の段階まできたら、あとは読者の背中を押すだけです。
気持ちに寄り添って、関心や欲求を満たす言葉であと押ししましょう。
つぎのポイントを意識すると、商品サービスの成果を上げられます。
上にしめした、商品やサービスをすでに使用している感じで表現するとは、たとえば、下のような伝え方です。
香り高く味にコクがあり、飲むたびに芳醇な漂いが口に広がり、お酒の時間に酔いしれますよ。
地元の食事や文化に、大いに触れることができる旅行プランです。 必ず思った以上に荷物が増えます。 大き目のスーツケースを準備して、思い出に残る旅を心ゆくまで楽しんでください。
例文のように、五感に訴える表現を用いて、読者がすでに体験しているかのような雰囲気を醸しだすと、魅力を強く感じられます。
また、購入や申し込みの手順が複雑なときは、あらかじめ手続きの方法をしめすと、読者は安心して実行に移せます。
最後のさいごで読者の気が変わることもあるので、手を抜かずに丁寧にサポートしましょう。
では、効果を発揮するコツを押えたら、実際の活用事例を見てみましょう。
QUESTフォーミュラの実例「再春館製薬ドモホルンリンクル」
QUESTフォーミュラを用いた実例を紹介しますね。
大成功を収めた化粧品通販会社 再春館製薬所「ドモホルンリンクル」の販売ページです。
オンライン広告をを集めたサイト「LPアーカイブ」に掲載されている販売ページがわかりやすいので、そちらを参考に解説しますね。
Qualify:しぼり込み
「ドモホルンリンクル」の販売ページには、いちばん上の目立つ位置に「シワ」「シミ」「毛穴」「40代の悩みのある肌にこそ、手応えを感じていただけるはず。」とあります。
この部分は、まさに「Qualify:しぼり込み」の段階であり、顧客をしぼり込んでいますよね。
「シワやシミ、毛穴など、肌の悩みを抱えている40代女性のあなたに向けて書いています」と明確に人物を定めて伝えています。
◆ Qualify:しぼり込む シワ シミ 毛穴 40代の悩みのある肌にこそ、手応えを感じていただけるはず。
Understand:共感
つぎに「40代になると、深まる3つの肌悩み」と3つの肌の悩みに言及しています。
- 「ハリがなくなって、アイラインがうまく引けなくなる。」
- 「シミひとつで、見た目年齢が上がる気がする。」
- 「毛穴が開き、目立つようになった。」
上のように、箇条書きにして悩みをあらわしています。
ここは「Understand:共感」の部分といえます。
「40代の肌ってこんな悩みがありますよね」と顧客の感じる悩みを言葉にあらわし、問題に焦点をあてて認識させています。
◆ Understand:共感 ハリがなくなって、アイラインがうまく引けなくなる。 シミひとつで、見た目年齢が上がる気がする。 毛穴が開き、目立つようになった。
Educate:教える
さらに読み進めると「年齢肌のお悩みには、ドモホルンリンクル。穏やかなお肌を保つ力を引き出します。」と「Educate:教える」の段階に移ります。
ハリ・小ジワ対策に「クリーム20」シミ対策に「美活肌エキス」毛穴対策に「泡の集中パック」が効きます!と成分や効能を説明しながら効果があることを伝えています。
◆ Educate:教える 年齢肌のお悩みには、ドモホルンリンクル。 穏やかなお肌を保つ力を引き出します。 ・ハリ・小ジワ対策に「クリーム20」 ・シミ対策に「美活肌エキス」 ・毛穴対策に「泡の集中パック」
Stimulate:興奮
そののちに、化粧品8種類の無料お試しセットをすべて並べて「上の3点も入っている8店すべての実力を、あなたのお肌で実感してください。」と顧客の感情を刺激しています。
この画像が「Stimulate:興奮」の段階です。
「化粧落としジェル・洗顔石鹸・保湿液・保護乳液・光対策素肌ドレスクリーム」がつき、8点すべてを無料でお試しできますとお得さをアピールしています。
◆ Stimulate:興奮 上の3点も入っている8店すべての実力を、あなたのお肌で実感してください。 和漢の力で、線画から日中ケアまで。 ドモホルンリンクルは年齢肌のための基礎化粧品です。
Transition:変化
最後に、お客様の声を紹介しています。
この画像は「Educate:教える」の段階で紹介することもあれば、このように最後の「Transition:変化」の部分に持ってきて、最後のひと押しとすることもあります。
そして「無料お試しセットのお申込みはこちら」とお申し込みボタンへ導く流れになっています。
◆ Transition:変化 40代のお客さまからお寄せいただいたお喜びの声をご紹介します。 40代でもお肌は変われるんだって、実感しました。 くすみが… 乾燥肌が… 毛穴が… お化粧のりが… 40代のあなたのお肌でさっそくご実感ください。
一流企業でも、このようにQUESTフォーミュラの流れに沿ってセールスライティングを組み立てています。
そのため、あなたもQUESTフォーミュラを用いて文章を書けば、売れる記事を作ることができます。
◆ Qualify:しぼり込む シワ シミ 毛穴 40代の悩みのある肌にこそ、手応えを感じていただけるはず。 ◆ Understand:共感 ハリがなくなって、アイラインがうまく引けなくなる。 シミひとつで、見た目年齢が上がる気がする。 毛穴が開き、目立つようになった。 ◆ Educate:教える 年齢肌のお悩みには、ドモホルンリンクル。 穏やかなお肌を保つ力を引き出します。 ・ハリ・小ジワ対策に「クリーム20」 ・シミ対策に「美活肌エキス」 ・毛穴対策に「泡の集中パック」 ◆ Stimulate:興奮 上の3点も入っている8店すべての実力を、あなたのお肌で実感してください。 和漢の力で、線画から日中ケアまで。 ドモホルンリンクルは年齢肌のための基礎化粧品です。 ◆ Transition:変化 40代のお客さまからお寄せいただいたお喜びの声をご紹介します。 40代でもお肌は変われるんだって、実感しました。 くすみが… 乾燥肌が… 毛穴が… お化粧のりが… 40代のあなたのお肌でさっそくご実感ください。
ぜひこの機会にマスターして、成果につなげてくださいね。
おさらい:QUESTフォーミュラ
QUESTフォーミュラは、消費者心理にそったコピーライティングの法則です。
悩みや欲求が明確で解決方法を探している読者に向けて使うと、行動を促しやすくなります。
QUESTフォーミュラを活用することで、読者の意欲を刺激する効果の高い文章を書けます。
解決に役立つことを証明し、読者の行動を駆りたてましょう。
また、読者の行動を上手に促すには、ほかの「型」を知ることも有効です。
下の記事では、コピーライティングの基本の型を解説しています。
読者の悩みや状況に合わせて使い分けられるようになりますので。あわせてご覧くださいね。
おしまいに
QUESTフォーミュラは、AIDAの法則を補う法則として2005年に考えだされました。
2つの法則は、ともに消費者心理の流れにそってつくられています。
2つの違いはつぎのとおりです。
「だれに向けて何を伝えたいのか?」によって使い分けることで、高い効果を発揮します。
まずは、挑戦しやすいQUESTの法則を身につけて、つぎにAIDAの法則を身につけましょう。
さまざまな記事に対応できて、成果につながりやすくなりますよ。
最後までお読みいただきまして、ありがとうございます。
それでは、ごきげんよう。
桜御前